不在のアダム/すべてがエヴァになる 正典を夢想する人のためのEVANGELION年表 (完全版) 文:さやわか rhyme(atmark)soniq.jp twitter.com/someru ―――――――――― これはなに? ―――――――――― 『ヱヴァンゲリオン:破』公開時に作られた年表です。その後、テキスト量を半分にしたものが『RE:EV』という同人誌に掲載されました。筆者は内容について一切の責任を持ちません。そのうち消します。 ―――――――――― ※特に断りのない場合、販売・出版元はガイナックスまたはキングレコード。単に「劇場版」と記述されている場合は一九九八年に公開された劇場版二作品を指す。 ―――――――――― 一九九三年 ―――――――――― 九月二〇日 庵野秀明が「人造人間エヴァンゲリオン」企画案をガイナックス社内で提出。後に「新世紀エヴァンゲリオン」と改題 ―――――――――― 一九九四年 ―――――――――― 一月五日 企画案第二稿が完成。全二六話の構成がまとまる。最終話のタイトルは「たったひとつの、冴えたやり方」 四月 スポンサー・代理店向け企画書が完成。最終話については「終局である。破壊された研究所を舞台に、全ての謎とドラマに決着がつく。ラストは大団円」とだけ書かれている 六月 ガイナックスの第一作『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の続編として考えられていた『蒼きウル』の企画が凍結。監督を担当する予定だった庵野秀明は自身の企画であるエヴァを本格始動する 六月一五日 ガイナックスのファンクラブ機関誌『G.Press』三〇号で「新世紀エヴァンゲリオン」についての庵野秀明インタビュー掲載。作品のテーマについて問われ「アニメファン(自分自身)の持つコンプレックスを考えて、何が「幸せ」なんだろうか? どうしたら「幸せ」になれるのだろうか? と、まぁこの辺りでせうか。まあ他にも色々。システムの呪縛とか、親と子だとか」と回答。他にも「観た人が「アニメーションを作ってみたい」と感じるものにしたい」などと発言している 一二月一〇日 『アニメージュ』一九九五年一月号(徳間書店)に掲載された「直筆年賀状」企画で貞本義行が「'95は僕にとっての新ジャンル(ロボットマンガ)に挑戦します」とコメント 一二月二六日 貞本義行による「新世紀エヴァンゲリオン」が『月刊少年エース』一九九五年二月号(角川書店)にて連載開始。テレビアニメ放映より先行して、最初に物語として開始されたエヴァがこの貞本コミック版である。ただし後に貞本が語ったところでは本作はあくまでテレビ版と旧劇場版のコミカライズという位置付けだという。話数はテレビ版のような漢数字ではなく「stage」でカウントされ、エヴァを題材とした以後のコミック作品はこれに倣う場合が多い ―――――――――― 一九九五年 ―――――――――― 二月一〇日 『アニメージュ』三月号の座談会企画に庵野秀明が出席。オリジナルのテレビシリーズを作っていると話す 七月二二日 茨城県で「第二回ガイナ祭(ガイナ祭'95)」開催。エヴァ第壱話と第弐話を16ミリフィルムで上映。関係者以外にアニメのエヴァが公開されたのはこれが初めて 八月二九日 コミック版『新世紀エヴァンゲリオン』第一巻発売。巻末に庵野秀明監督の「我々は何を作ろうとしているのか?」という文章が掲載される。なお、初版の表紙はシンジの頭にインターフェイス・ヘッドセットがなく初号機の顎が直線になっているなど、後の版との違いがある。また連載時の絵はテレビ版の設定に合わせて多数修正された 一〇月四日 テレビアニメ版「新世紀エヴァンゲリオン」が放映開始。地方で放映されたバージョンや再放送だと初回放映時に問題となった残虐なシーンやミサトのあえぎ声などが変更されている 一〇月二五日 テレビ版のオープニングテーマである高橋洋子『残酷な天使のテーゼ』シングルCDが発売。当時のオリコン最高位二七位。後にさまざまなアレンジバージョンが作られる 一二月二〇日 『NEWTYPE FILM BOOK 新世紀エヴァンゲリオン1』(角川書店)が発売。テレビ版の内容を収めたフィルムブックだが、ビデオやLDよりも刊行ペースが速かったためテレビ版終了後にエヴァを知ったファンが物語後半の内容を知るのに利用された 一二月二一日 テレビアニメ版のビデオリリースに先駆けて「特別先行編」ビデオが発売。本編映像やアフレコ現場紹介の他、メイン声優や庵野秀明、貞本義行らのコメント 一二月三〇日 東京・晴海のコミックマーケット49にて、うたたねひろゆきのサークル「UROBOROS」がエヴァ同人誌『新世紀エヴァンゲリボン』を頒布。一四四ページというボリュームで有名作家が多数執筆している。表紙は貞本義行で、漫画やイラストにあさりよしとおや鶴巻和哉、山下いくと、本田雄などエヴァ制作陣も多数参加しているが、内容は成人向け二次創作が中心。目次によると巻頭に庵野秀明のインタビューがあるはずだが、頒布版の該当ページは切除されている ―――――――――― 一九九六年 ―――――――――― 二月三日 テレビアニメ版を収録したビデオソフトがリリース開始。「Genesis 0:1」には第一話と第二話が収められている 二月二六日 『月刊少年エース』四月号(角川書店)で、コミック版が初めて休載となる。以後、休載を挟みながら断続的な掲載が続けられる 三月一日 セガサターン用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン』(セガ)発売。テレビ版の放送中に発売された唯一のゲームタイトルだが、番組後半を待たずに作成されたため一部設定がテレビ版と矛盾したりオリジナルの使徒が登場したりする。さらに選択の選び方によってはシンジが洞木ヒカリと恋愛関係になったり、バンドを結成して「奇跡の戦士エヴァンゲリオン」なる曲を演奏するなどテレビ版最終話の「学園エヴァ」が行った二次創作的な展開を先取りした内容になっている。ゲーム全般が好調だった時代のせいもあり、累計販売数は39万本に達した 三月二七日 テレビ版の最終話が放映され、ニフティサーブなどのパソコン通信や口コミを中心に大きな話題となっていく。劇場版で使われたネット書き込みの実写カットはインターネットのものだという誤解があるがパソコン通信のものである 四月二〇日 テーブルトークRPG『新世紀エヴァンゲリオンRPG NERV白書』(角川書店)発売。プレイヤーは劇中内の出来事を記した年表や第3新東京市マップなどを見ながら原作の登場人物としてロールプレイを行う。ゲームデザインは中澤光博 四月二六日 『月刊少年エース』六月号(角川書店)にて、一九九七年公開予定として劇場版の制作がアナウンスされる。この時点では完全新作の予定だった 五月一〇日 『噂の真相』(噂の真相)六月号に「最終回に苦情殺到「エヴァンゲリオン」の波紋」という記事が掲載。最新情報として「レーザーディスクには二通りの最終回を用意するべく進行中」という噂が紹介されている 六月一六日 大森望のウェブサイトの日記にて、ガイナックス新年度会で発表された劇場版についての情報が掲載。九七年春に総集編およびリテイクの最終二話、九七年内に完全新作の二本になるとされた。劇場版が二本作られるという情報はこれが初めて 八月九日 『ASAHIパソコン』八月一五日-九月一日合併号(朝日新聞社)に、個人サイトでエヴァの画像を使うことについてガイナックスが否定的であるかのような記事が掲載された件についてガイナックスがホームページ上でこれを事実無根として否定。さらに個人が自由に使うことのできるエヴァ関連の公式画像素材を用意し、個人の二次創作に関しても許諾を得れば掲載可能であるとするガイドラインを設けた。当時の企業サイトとしては極めて進歩的な措置で、この公式バックアップ体制によってエヴァ関連の個人サイトは活況を呈していく 九月一日 『別冊JUNE』(マガジン・マガジン)九月号に薩川昭夫が執筆した第弐拾四話の第一稿と第二稿が掲載される。シンジとカヲルのキスシーンなど決定稿に比べてよりストレートなBL展開がある 一〇月一日 ガイナックスホームページにて劇場版が二本になることが公式発表される。「一九九七年に完全新作」とされていた予定は変わらず、それに先駆けて一九九七年の春にテレビ版総集編と最終二話のリメイクを公開する予定とされる 一一月一日 記者会見が行われ、テレビ版の総集編である「DEATH」編と最終二話のリメイク「REBIRTH」編からなる劇場版「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH&REBIRTH シト新生」が一九九七年春、さらに完全新作が夏に公開されると発表される 一一月二日 文化放送ならびにラジオ大阪にて「RADIO EVANGELION」が二時間半にわたって放送される。司会は長谷川のび太。庵野秀明と宮村優子がメインゲストで、ニフティサーブに投稿された物語の謎についての質問に答えるトークのほか、視聴者から寄せられた脚本を使ってメイン声優が即興で行うラジオドラマなど。庵野はエヴァの謎について『宇宙戦艦ヤマト』の「波動エンジン」のようなものであり、仕組みを理解したところで物語の理解につながるようなものではない、そうであればもっと作品内で説明すると発言している 一二月八日 エヴァが「アニメーション神戸96」にて「テレビ番組の部」受賞。庵野秀明も「演出部門賞」を受賞 一二月二一日 サウンドトラックCD『NEON GENESIS EVANGELION ADDITION』発売。エヴァのサウンドトラックは多数発売されているが、このCDには庵野秀明が脚本と演出を担当した寸劇「終局の続き」が収録。テレビ版の放送が終わってホッとしていたら続きを作らなければならなくなってキャラクターやスタッフが大混乱するというメタフィクション的なセルフパロディになっており、劇場版公開前の異様な盛り上がりを垣間見ることができる ―――――――――― 一九九七年 ―――――――――― 一月七日 テレビ北海道にてテレビ版の再放送が開始。以後、映画公開に先駆けて地方各局によるテレビアニメ版の再放送が盛んに行われる 一月二五日 劇場版の前売りチケット第三弾として特別先行版ビデオ『NEON GENESIS EVANGELION THE LIGHT FROM THE DARKNESS GENESIS 0:0'』付きのバージョンが販売開始。このタイトルはテレビ版の特別先行版が『GENESIS 0:0』だったことを踏まえたもの。使徒の詳細な紹介やメイン声優のコメント、主題歌PV、オリジナルのロングサイズ予告編など 二月一日 『REI -レイ-』『ASUKA -アスカ-』(共に角川書店)発売。林原めぐみと宮村優子がそれぞれレイとアスカになりきって心情を詩で綴るという倒錯的な内容の写真詩集 二月一四日 緊急記者会見が行われて庵野秀明が謝罪。制作の遅れによって一ヶ月後に公開される劇場版が未完成の状態となることが明らかにされる。それに伴って、夏に劇場公開されるのが予定されていた完全新作ではなく当初春で完結させるはずだった最終二話のリメイクとなることが確定する 二月二一日 劇場版主題歌である高橋洋子『魂のルフラン』シングルCD発売。オリコン最高位3位。未完の作品である「REBIRTH」でしか流れないためアニメで耳にする機会が少ないが、パチンコ台の「セカンド・インパクト」「奇跡の価値は」やDS用ゲームソフト『綾波育成計画 with アスカ補完計画』のエンディングなど多くの作品で使われている 三月一五日 「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH&REBIRTH シト新生」公開。総集編「DEATH」および最終二話のリメイクの未完バージョン「REBIRTH」の二部構成。興行収入は一八・七億 三月七日 セガサターン用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression』(セガ)発売。前年に発売された前作よりもさらにギャルゲー的な要素が強まり、山岸マユミというオリジナルのヒロインが登場する 七月一一日 Windows95用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド』発売。後にWindows2000/XP、Mac、セガサターン、PS、PS2、PSP、携帯電話アプリに移植された。オリジナルキャラクターである霧島マナを中心としたテレビ版のサイドストーリー的な内容。ゲーム性は低く物語の分岐も少ないがWindows2000/XP、PS2、PSP版はストーリーを追加した「特別編」となっている 七月一九日 劇場版第二作「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」公開。春に公開された「REBIRTH」を踏まえて作られたテレビ版最終二話の完全リメイク。テレビ版と異なることを表すため、話数カウントに漢数字ではなく算用数字が用いられている。興行収入一四億 同日 テレビ版の内容を四話ずつまとめたDVD版がリリース開始。内容はビデオおよびLD版と同一 八月一日 劇場版第二作の劇中歌を収めたシングルCD『THE END OF EVANGELION』発売。オリコン最高位二位 九月二五日 セガサターン用ゲーム『スーパーロボット大戦F』(バンプレスト)にエヴァが登場。スーパーロボット大戦シリーズでは南極が物語上の重要な鍵となるため、セカンドインパクトによって南極が消失しなかった世界という設定になっている。エヴァが戦闘を行う使徒迎撃用都市が第3新東京市ではなく第2新東京市となっているのはそのため。同作は後でPSに移植され、以後の同シリーズにもエヴァが頻繁に登場するようになる 一〇月二八日 エヴァが日本SF大賞を受賞。劇場版ではなく「新世紀エヴァンゲリオン」の受賞。庵野秀明が作者扱い 一一月二四日 劇場版二作が「アニメーション神戸97」で会場特別賞を受賞。『鋼鉄のガールフレンド』も「インタラクティブ・ソフトの部」を受賞 一二月一日 テーブルトークRPG『新世紀エヴァンゲリオンRPG 使徒降臨』(角川書店)発売。前年に発売された『NERV白書』の続編で、前作ではフォローしきれなかったテレビ版後半の設定を盛り込んである 一二月二六日 『月刊少年エース』一九九八年二月号(角川書店)掲載の後、コミック版が一回目の長期休載となる 一二月三一日 エヴァが第39回日本レコード大賞で「企画賞」を受賞 ―――――――――― 一九九八年 ―――――――――― 一月二日 WOWOWにて「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH&REBIRTH シト新生」が放映される。「DEATH」は再編集されて「DEATH(TRUE)」とタイトルが付けられたが、後に更なる編集を行ったバージョンが作られたため、現在まで映像ソフトとして発売されていない。初めて碇ゲンドウの手にアダムが融合している描写が行われたのがこのバージョンである 二月四日 劇場版の制作によって一年以上にわたり中断されていたテレビ版のビデオおよびLDリリースが「Genesis 0:11」より再開。この巻ならびに同年七月にリリースされた「Genesis 0:12」に収録された全四話は劇場版「DEATH」のカットや新作カットの追加、再アテレコなどが行われてテレビ版とは大きく異なる内容となった。劇場版の最終二話と同様、テレビ版と異なることを表すため話数カウントに算用数字が用いられている。その後この四話は「ビデオフォーマット」版と呼ばれ、テレビ放映された「OAフォーマット」版と区別されるようになる 三月七日 劇場版二作のリバイバル版「REVIVAL OF EVANGELION DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」公開。タイトル通り、春に公開された「DEATH」と夏公開の「Air/まごころを、君に」をまとめたもの。「DEATH(TRUE)2」はWOWOWで放映された「DEATH(TRUE)」をさらに作り替えたもので、現在入手可能な「DEATH」はすべてこのバージョン。「REBIRTH」は「Air」と内容が重なるため併映されず ※編集上注意:上記DEATH(TRUE)2の「2」は累乗係数の2。以下同じ 三月六日 「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」が第21回日本アカデミー賞の話題賞を受賞 七月一〇日 『「新世紀エヴァンゲリオン」コンプリートデザインワークス それをなすもの』(角川書店)発売。山下いくとときを誠児が同人誌として作成したエヴァのメカ設定集『それをなすもの EVA SHADOW WORKS』を発展させた設定集。庵野秀明が最終話や劇場版の展開についてたびたびスタッフからアイデアを募集する中で作成された山下版シナリオなどが掲載されている 七月二二日 ワンダースワン用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン シト育成』発売。加持リョウジとなって碇ゲンドウの命令でアダムを培養、さまざまな使徒を作り上げていく育成ゲーム 七月二三日 PS用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち』発売。同年一一月にセガサターン用も発売。エヴァのほか『ふしぎの海のナディア』『トップをねらえ!』の3つのガイナックス作品のキャラクターが登場する麻雀ゲーム 八月一二日 ビデオソフト「Genesis 0:13」発売。テレビ版を二話ずつ収めていたこれまでの内容とは異なり、テレビ版の第弐拾伍話「終わる世界」と劇場版の第弐拾伍話「Air」が収められている。ただし「Air」は劇場公開版からわずかに改変されている 九月九日 ビデオソフト「Genesis 0:14」発売。テレビ版の第弐拾六話「世界の中心でアイを叫んだけもの」と劇場版の第弐拾六話「まごころを、君に」が収められている。ただし「まごころを、君に」は劇場公開版から改変されており、劇場公開版では「終劇」と表示されたエンドタイトルも「完」に変更されている 一二月二三日 劇場版二作を二巻にまとめたビデオおよびLDボックスセット『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版BOX』が発売。ただし「DEATH」は劇場公開版ではなく「DEATH(TRUE)2」が使われている。一方で「Air/まごころを、君に」はビデオソフト版で行われた修正のない劇場公開版が使われている。「REVIVAL OF EVANGELION」の商品化と言える ―――――――――― 一九九九年 ―――――――――― 二月二六日 Windows用ゲーム『シンジと愉快な仲間たち それってソリティア?』発売。タイトルは『エヴァと愉快な仲間たち』から転用されている。同タイトルのカードゲームシリーズが九月まで毎月リリースされた 五月二一日 『新世紀エヴァンゲリオン コミック総集編』(角川書店)発売。コミックス版の一話から二九話までを収録。ゲスト執筆陣として寺田克也、江川達也、庵野モヨコ、田島昭宇、弐瓶勉ら 五月二六日 『月刊少年エース』一九九九年七月号(角川書店)にてコミック版の連載が再開 六月二五日 ニンテンドー64用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン』(バンダイ)発売。エヴァを題材としたゲームとしては極めて珍しく、テレビ版および劇場版のストーリーをほぼ忠実になぞる内容。最終ステージは劇場版と異なり翼の生えたエヴァ初号機がエヴァ量産機を撃破する展開となるが、人類補完計画によって世界がLCLの海に満たされるというエンディングは変わらない 九月二三日 劇場版のDVD『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』が発売される。内容は前年に発売されたビデオおよびLDボックスセットと同一だが、一部ファンには画質に問題があると言われている 一一月一九日 Windows用ゲーム『エヴァと愉快な仲間たち 脱衣補完計画!』発売。前年に発売された『新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち』の移植版だが、タイトル通り脱衣麻雀モードが存在する ―――――――――― 二〇〇〇年 ―――――――――― 二月一一日 「蒼きウル」の企画が再始動されるが、庵野秀明は監督を辞退。Windows用ゲーム『蒼きウル コンバットフライトシュミレータ プレーン&ミッションモジュール』が発売される。マイクロソフトのコンバットフライトシミュレータ用のアドオンで、インストールすると蒼きウルに登場する機体を操って一騎打ち、編隊線、地上攻撃、巨大空中空母攻略などが行える 九月一三日 劇中のセカンドインパクトが起こった日 九月二九日 ゲームボーイカラー用ソフト『新世紀エヴァンゲリオン 麻雀補完計画』発売。麻雀ゲーム『エヴァと愉快な仲間たち』の移植版だが、Windows版の脱衣麻雀モードがなくなり、エヴァ以外のキャラクターも登場しなくなっている 一〇月六日 ガイナックスホームページ内に「庵野秀明公式Webサイト」が開設される。以後、二〇〇七年にスタジオカラーのサイトが整備されるまでエヴァ以外の情報も含めて配信される 一〇月一四日 原画集『Groundworks of Evangelion』リリース開始。テレビ版の原画集。全三巻 一一月一五日 テレビ版と劇場版を収めた全三巻のDVDボックス『SECOND IMPACT BOX』リリース開始。下巻には特典としてゲーム『鋼鉄のガールフレンド』のDVD-ROM版が付く。第弐拾壱話から第弐拾四話はテレビ放映バージョンも収録されている。二〇〇七年現在、リテイクされていないテレビ放映バージョンはこのボックスセットかビデオおよびLDの全巻購入者特典でしか見ることができない ―――――――――― 二〇〇一年 ―――――――――― 四月一九日 ドリームキャスト用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン タイピング E計画』発売。ゲーム形式のタッチタイピング練習ソフト。ネルフの一員となったプレイヤーがタイピングで使徒を撃破していく。デフォルメキャラクターが使われている場面が多く、レイがゲーム内に全く登場しない。その代わりやけに伊吹マヤがフィーチャーされている。後にWindowsやPS2に移植される 五月一八日 Windows用のシミュレーションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画』発売。ネルフの保護監督主任になって綾波を思い通りに育成することができる。綾波レイがフルボイスで喋るオフィシャル作品にもかかわらず日常描写やラブコメなど原作に全く存在しないシーンが続々登場するため拒否反応を示すファンもいたが、『プリンセスメーカー』シリーズと同じ美少女育成ゲームであるためガイナックス作品の系譜に連なるものとして違和感はない。以後ドリームキャスト、WindowsXP、PS2、ニンテンドーDSに移植される人気作となる 六月六日 劇中での碇シンジ生年月日。エヴァの作中人物は担当する声優と同じ誕生日になっているというのは有名 一〇月二六日 原画集『Groundworks of Evangelion The Movie』リリース開始。前年にリリースされた原画集の劇場版。全二巻 ―――――――――― 二〇〇二年 ―――――――――― 二月一六日 東京ビックサイトで二日にわたって開催されていた「新世紀東京国際アニメフェア21」において、展示されていたエヴァの原画が盗難される。劇場版で使われたもので、ヤシマ作戦後に「笑えばいいと思うよ」と言われてレイが微笑むシーン 三月二六日 庵野秀明、漫画家の安野モヨコと結婚 一二月一一日 企画スタートから一〇周年を記念して、二〇〇三年を通して「エヴァリニューアルプロジェクト」が行われることが発表される ―――――――――― 二〇〇三年 ―――――――――― 三月二四日 米国カトゥーン・ネットワーク「Toonami」枠において「Neon Genesis Evangelion Ep1 "Angel Attack"」と「Ep2 "Unfamiliar Ceiling / The Beast"」が二日連続で放映される。暴力、性、飲酒、喫煙にまつわるシーンは大幅な編集がなされ、例えばシンジの股間がビール缶で隠される描写のため、ペンペンが初登場するシーンは丸ごとカット。視聴率は極めて低かった 三月二六日 リニューアルプロジェクトの第一弾としてテレビ版DVDのデジタルリマスタリングや音声5.1チャンネル化バージョンの商品化が開始。第一話のみを収録したリニューアル体験版が廉価販売される 同日 マキシシングルCD『残酷な天使のテーゼ / FLY ME TO THE MOON』発売。さまざまなアレンジバージョンが作られた曲だが、九五年に発売されたシングルCDと全く同じバージョンが収められたのはこれが初めて 五月一六日 Windows用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd』発売。『鋼鉄のガールフレンド』の続編ではなく、テレビ版最終話の「学園エヴァ」を下敷きにした物語。カヲルとシンジが結ばれる展開もあり。その後Mac、PS2、PSPに移植される。この内容を元にした4コマアンソロジーやビジュアルファンブックも存在する 五月二〇日 カンヌ国際映画祭にて、エヴァの実写映画化が発表される。製作はアメリカで日本アニメをリリースしているADVフィルムズが担当。当初は二〇〇六年劇場公開の予定だった。以後、イメージボードが公開されるなど制作状況がたびたびアナウンスされている 六月二五日 リニューアルプロジェクトの第二弾として、『NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX』発売。以前発売されたDVDボックスとは異なり、リニューアルしてリリースされるテレビ版および劇場版のDVD全巻を先行して収録。さらに林原めぐみ、三石琴乃、宮村優子らが出演する「まごころを、君に」の実写パートの特別ラッシュ編集版やビデオ版および劇場版先行ビデオの映像などを収録したボーナスディスク、ビデオおよびLD版に封入されていた制作スタッフによる情報誌「EVA友の会」全号が付属 七月二四日 テレビアニメ版のリニューアルDVDシリーズ『RENEWAL OF EVANGELION』発売開始。音声の5.1チャンネル化、映像のデジタルリマスタリングなどDVDメディアに最適化されている。最終二話については劇場版ではなくテレビ版が収録され、また旧DVD版で省かれていた第弐拾壱話から第弐拾四話のテレビフォーマット版も収められているが、作画のリテイクを行っているため正確なテレビ放映バージョンとは異なる。また七巻と八巻には映像特典として劇場版最終二話のテレビ版を模した次回予告が収録されている 同日 『月刊Asuka』一〇月号(角川書店)にて「新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd」連載開始。同年発売のゲームのコミカライズ版。作画は林ふみの 八月二九日 『エヴァ・エース』(角川書店)発売。コミック版の第五七話から六〇話までを収録。他の執筆陣は沙村広明、玉置勉強、トニーたけざきなどのほか、乙一や滝本竜彦によるエッセイも 一一月二〇日 PS2用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』(バンダイ)発売。タイトルが「2」なのは1999年に発売されたニンテンドー64用ゲームを踏まえたものだが、ゲーム内容には全く繋がりがない。開発はアルファ・システムの芝村裕吏が担当しており、2000年に同社が開発したPS用ゲーム『高機動幻想ガンパレード・マーチ』(ソニー・コンピュータエンタテインメント)のシステムを使ってエヴァのゲームを作ったというような内容。累計販売16万本以上。その後PSPに移植される 一一月二七日 劇場版DVDのリニューアル版『THE FEATURE FILMS NEON GENESIS EVANGELION』が二枚組で発売。八巻でテレビ版が完結したリニューアルDVDシリーズの九巻目と一〇巻目という形になっている。九巻は「DEATH(TRUE)2」、一〇巻には「Air/まごころを、君に」が収録されており、「REBIRTH」を見ることはできない 一二月一一日 ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画』をPS2に移植した『新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 with アスカ補完計画』発売。タイトル通り、レイだけでなくアスカも育成することができる。この内容を元にした4コマアンソロジーやビジュアルファンブックも存在する 一二月一六日 加地尚武の小説『福音の少年 Good News Boy 〜錬金術師の息子〜』(ぺんぎん書房)発売。物語の原型は作者が一九九六年ごろに個人ウェブサイトで連載していたエヴァ二次創作小説『錬金術師ゲンドウ』で、人物名や設定が変更されているが大部分をそのまま使用して出版された。版元の倒産後も徳間デュアル文庫でシリーズ化され、二〇〇八年に全七巻で完結した 一二月二六日 『月刊少年エース』二〇〇四年二月号(角川書店)掲載の後、コミック版が二回目の長期休載となる 一二月二八日 東京ビッグサイトで行なわれたコミックマーケット65にてWindows用シミュレーションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』の制作が発表される。当初の発売予定日は2004年八月二七日だった ―――――――――― 二〇〇四年 ―――――――――― 四月一日 携帯電話用アプリ『ミサトさん!ビール!』(メディア・マジック)配信開始。エヴァのキャラクターなどが使われているだけの他愛のないミニゲームで、同種のものは二〇〇四年前後から続々と増え続ける 六月二日 DVD-ROM『新世紀エヴァンゲリオン インタラクティブDVD』発売。一九九七年に発売されたセガサターン用ゲームの移植版 六月三〇日 『レプリカント特別編集 エヴァンゲリオン フィギュア アーカイヴ』(竹書房)発売。過去に発売された四〇〇体近いエヴァ関連フィギュアを網羅した資料的価値の高いムック 九月二四日 『新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画』発売。「育成計画」シリーズでは最も多彩な物語分岐を持つ作品で、選択によって原作アニメ版に沿った「タナトス編」、明るい熱血ロボットアニメのような「パトス編」、「学園エヴァ」のようなラブコメが展開される「キャンパス編」に分かれる。『鋼鉄のガールフレンド』のキャラクターである霧島マナも登場する 一一月三日 劇場版DVD『THE FEATURE FILMS NEON GENESIS EVANGELION DTS COLLECTOR'S EDITION』発売。前年に発売された劇場版DVDの音声をDTS仕様にしたコレクター向け商品 一二月六日 初のパチンコ台『CR新世紀エヴァンゲリオン』がビスティより発売。日付は秋葉原のパチンコ店「AKIBA ISLAND」への導入日。十万台を越える人気台となり、従来の視聴者以外へファンの裾野を広げることにも成功。その後シリーズ化した。同作で採用された「暴走」(突然確変)や「活動限界」(ミッションモード)システムはパチンコ業界に新たなトレンドを生み、他の機種にも類似のシステムが採用されるようになる。なお同シリーズの映像および音声は単にアニメ本編から抜粋したものだと誤解されることがあるが、実際には多くのカットを新たに制作・録音している 一二月二五日 『月刊少年エース』二〇〇五年二月号(角川書店)にてコミック版の連載が再開。連載開始からちょうど一〇周年だった ―――――――――― 二〇〇五年 ―――――――――― 三月二四日 セガのゲームで使われているボーカル曲を集めたCD『セガサターンヒストリー 〜ヴォーカルコレクション〜』発売。これにより一九九七年に発売されたセガサターン用『新世紀エヴァンゲリオン』の挿入歌「奇跡の戦士 エヴァンゲリオン」が初CD化される。ボーナストラックとしてカラオケも収録 四月二六日 『月刊少年エース』六月号(角川書店)にて「新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画」連載開始。作画は高橋脩。同名ゲームの「キャンパス編」、つまりテレビアニメ版の最終話に登場する「学園エヴァ」を下敷きにしたシナリオのコミカライズ作品だが、レイの性格などはアニメの「学園エヴァ」や『鋼鉄のガールフレンド2nd』とは大きく異なる。また後に公開される新劇場版「破」の料理描写に似たエピソードも登場する。単行本は四巻までで累計一〇〇万部 八月九日 ビスティ「パチスロ 新世紀エヴァンゲリオン」リリース記念イベントがフィールズ東京ショールームにて開催。宮村優子と緒方恵美がトークショーを行う。以後、宮村優子は「アスカ来店」として日本全国のホールを訪問、パチンコ台のプロモーションイベントを行う活動を現在まで続けている 九月一四日 テレビ版の放映一〇周年記念企画第一弾としてガイナックスとウェーブのコラボレーションによるフィギュアシリーズ『使徒XX』が発売開始。デザインは漫画家の吉崎観音。使徒をレイに似た容姿の美少女として擬人化する「萌え擬人化」コンセプトは好評を博し、デフォルメされたバージョンも含めて全一四体が順次リリースされた 一〇月四日 テレビアニメ版放送から一〇年 一〇月二〇日 米国カトゥーン・ネットワーク「Adult Swim」枠でエヴァ放映開始。二〇〇三年の初放映と異なり、一部を除いてほぼ日本と同じ内容が流された ―――――――――― 二〇〇六年 ―――――――――― 二月一二日 パチンコ第二弾「CR新世紀エヴァンゲリオン・セカンドインパクト」が導入開始 三月二五日 貞本義行のコミック版第一〇巻が発売。累計一五〇〇万部となる。二〇〇九年には二〇〇〇万部を突破している 四月二七日 PSP用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-』(バンダイ)発売。二〇〇三年に発売されたPS2用ゲームの移植だが、システムの改善や仕様の追加、シナリオの自由度向上など大幅な変更が加えられている 五月二二日 『週刊プレイボーイ』六月五日号(集英社)で特集「エヴァンゲリオン一〇年目の真実」。加藤夏希の綾波コスプレや大月俊倫のインタビューなど。同特集で宇多田ヒカルのインタビューが掲載されたのが庵野秀明の目にとまり、新劇場版の主題歌オファーへとつながっていったという 六月六日 ミニフィギュアシリーズ「ぷちえう゛ぁ 〜えう゛ぁぐらし〜」(バンダイ)第壱集発売。三等身にデフォルメされたエヴァキャラクターのフィギュアで、二〇〇九年までに一五シリーズ以上がリリースされている 九月一〇日 『NewType』一〇月号(角川書店)で、全四作からなる『エヴァンゲリオン新劇場版 REBUILD OF EVANGELION(仮題)』の制作がアナウンスされる。当初は前編が二〇〇七年夏、中編が二〇〇八年春、後編と完結編が同年の夏に公開される予定だった 九月二九日 文化庁およびCG-ARTS協会による「日本のメディア芸術100選」でエヴァがアニメーション部門の一位に選出される 一〇月二六日 『月刊少年エース』一二月号(角川書店)にコミック「名探偵エヴァンゲリオン」の前編が掲載される。次号に後編が掲載。作画は水清十郎 一二月二一日 PS2用ゲームソフト『シークレット オブ エヴァンゲリオン』(サイバーフロント)発売。後にWindows、PSP、携帯電話アプリに移植された。本作オリジナルの主人公が人類補完計画やネルフの謎を探るアドベンチャーゲーム。テレビ版後半と劇場版の裏話として描かれている ―――――――――― 二〇〇七年 ―――――――――― 一月一八日 PS2用ゲーム『名探偵エヴァンゲリオン』(ブロッコリー)発売。コマンド選択式の推理アドベンチャーゲーム。メインシナリオはゲーム『街』『テイルズ オブ リバース』やアニメ『空の境界』などを担当した平松正樹 一月二六日 『月刊少年エース』三月号(角川書店)掲載の後、コミック版が三回目の長期休載となる 一月二九日 パチンコ第三弾「CR新世紀エヴァンゲリオン〜奇跡の価値は〜」が導入開始。PIA上野店では導入された新台を立ち見する人だかりができた 二月一七日 新劇場版ポスターならびにインターネットにて庵野秀明による「我々は再び、何を作ろうとしているのか?」という「所信表明文」が公開される 四月一一日 新劇場版の正式タイトル『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』が発表される。さらに四作が「序・破・急・?」というサブタイトルになり、『序』の英語タイトル「EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE」も明らかにされる 四月二三日 新劇場版公開記念としてDVDボックスセット『NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX <復刻版>』が限定発売。二〇〇三年に発売されたボックスセットの復刻版 五月二六日 『月刊少年エース』七月号に四コマ漫画「ぷちえう゛ぁ〜EVANGELION@SCHOOL〜」連載開始。同名のキャラクター商品を原案としたコミカライズ。「学園エヴァ」の設定を一部で使いながら、さらにキャラものとして翻案した内容。作画は濱元隆輔 六月二八日 PS2用ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ』(ブロッコリー)発売。第3新東京市を舞台に、エヴァや使徒を操作して戦う対戦格闘ゲーム。『名探偵エヴァンゲリオン』のキャラクター「エヴァンゲリオン乙号機」が最強クラスの機体として登場する 七月九日 パチスロ第二弾『新世紀エヴァンゲリオン 〜まごころを、君に〜』が導入開始 七月二四日 『月刊Asuka』一〇月号(角川書店)にて「新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録」連載開始。エヴァの人物とガジェットが使われているが、物語は全くオリジナルの女性向け異能バトルもの 八月一日 DVDボックスセット『NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX '07 EDITION』が限定発売。四月発売の復刻版に比べると一部特典が省かれている 八月二一日 『新世紀エヴァンゲリオン総集編』(角川書店)発売。「序」公開に合わせてコミック版の一巻から二巻までにあたる序盤部分を収録。ゲスト執筆陣にトニーたけざき、唐沢なをき、大和田秀樹、高河ゆん、田中圭一ら 八月二九日 新劇場版主題歌である宇多田ヒカル『Beautiful World』シングルCDが発売。オリコン最高位は二位 九月一日 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」公開。テレビアニメ版の第六話までのストーリーを元にした内容。公開一〇五館で観客動員一五〇万人、興行収入二〇億円 一〇月二六日 長期休載されていたコミック版が『月刊少年エース』一二月号(角川書店)にて再開、第七七話が掲載されるが、その後は再び長期休載となる 一二月二〇日 「序」が日本アカデミー賞「優秀アニメーション作品賞」を受賞 ―――――――――― 二〇〇八年 ―――――――――― 一月二一日 パチンコ第三弾「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜使徒、再び〜」が導入開始 二月二五日 「序」が東京アニメアワードの大賞にあたる「アニメーション オブ ザ イヤー」に選ばれる。庵野秀明も監督として個人賞を受賞 三月二〇日 ニンテンドーDS用ゲームソフト『ぷちえう゛ぁ 〜EVANGELION@GAME〜』(バンダイナムコゲームス)発売。デフォルメシリーズ「ぷちえう゛ぁ」を元にしたミニゲーム集。ゲームデザインは二〇〇三年に発売された『新世紀エヴァンゲリオン2』と同じ芝村裕吏。ゲーム内には「破」の新キャラと思われる「マリ」というキャラクターが「なぞの少女。えいが館で会えるかも…」として登場。マリという名前が公になったのはこれが初めて 四月二五日 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』特装版DVDが発売。二十万枚以上を売り上げ、過去のエヴァ関連DVDで最大のヒットとなる。公開時から二六六カットにおよぶ修正が行なわれているためジャケットには「EVANGELION:1.01」と書かれている 五月二一日 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』通常版DVD発売 五月三一日 「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2008」において、宇多田ヒカル『"Beautiful World" from 「ヱヴァンゲリオン新劇場版:序」』が最優秀映画ビデオ賞を受賞 七月二六日 『朝日新聞』七月二六日付で、「ファンが「聖地巡礼」するアニメの舞台例」としてエヴァに言及される。「来年公開の映画でも舞台になる芦ノ湖」とされており、「破」の公開が翌年にずれ込むことが確定的になった 九月二二日 パチスロ第三弾『新世紀エヴァンゲリオン〜約束の時〜』が導入開始 九月二四日 「序」が第一三回アニメーション神戸賞で「作品賞・劇場部門」を受賞 一〇月六日 「破」の公開日が「二〇〇九年初夏」と発表される ―――――――――― 二〇〇九年 ―――――――――― 三月一一日 DVD『ぷちえう゛ぁ EVANGELION@SCHOOL』発売。ネットで公開されていた同名のデフォルメシリーズの3DCGアニメをまとめた内容 三月一四日 「破」の特報映像およびポスタービジュアル公開。新劇場版においてアスカの苗字が「式波」に変更されることが明らかになった 三月二〇日 東京ビックサイトにて行われた「東京国際アニメフェア2009」のステージイベント「日本アニメ:ネクスト・ジェネレーション」にて『破』の最新情報を伝える宣伝用フリーペーパー『EVA-EXTRA』の準備号が配布される 四月六日 パチンコ第五弾『CR新世紀エヴァンゲリオン 〜最後のシ者〜』が導入開始 四月一八日 『破』宣伝用フリーペーパー『EVA-EXTRA』第一号配布。新キャラクターである真希波・マリ・イラストリアスの名前と声優が発表される。同フリーペーパーは以後一ヶ月に一冊のペースで配布され、『破』公開以後は劇場にて全三冊の総集編が販売された 五月一三日 マキシシングルCD『残酷な天使のテーゼ 2009 VERSION』発売。アレンジを変更した新録バージョン 五月二七日 ブルーレイ版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.11 YOU ARE (NOT) ALONE」発売。DVD版からさらにシンジとミサトの車中シーンなど多くの修正・追加カットがあるためバージョン表記が「1.11」となっている 六月四日 新劇場版を元にした初のゲーム『ヱヴァンゲリヲン:序』(バンダイナムコゲームス)発売。PS2版とPSP版の同時発売。二〇〇三年にリリースされた『新世紀エヴァンゲリオン2』の系譜にある作品だが、システムが大きく異なる 六月一八日 『新世紀エヴァンゲリオン総集編2009』(角川書店)発売。コミック版の三巻から四巻までを収録。ゲスト執筆陣はトニーたけざき他 六月二七日 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開。ラストの予告で次回のサブタイトル「急」が「Q」(Quickening)と改められる 六月二八日 二七日と二八日の両日、新宿区歌舞伎町コマ劇場前広場にて「破」公開記念イベント「第3新歌舞伎町宣言」開催。コスプレコンテストなどが開催され、グラビアアイドルの仲村みうも綾波プラグスーツ姿で登場。また「破」宣伝用フリーペーパー『EVA-EXTRA』の第五号として制作された映像も公開された 七月三日 テレビ番組「金曜ロードショー」(日本テレビ)枠内で「序」が放送される。エヴァがゴールデンタイムに地上波で放送されるのは初めてのこと。放映されたのは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」とされており、本編後の予告で「破」の劇場公開版カットが使われるなどの違いがある 七月四日 『ヤングエース』(角川書店)創刊。『月刊少年エース』で長期休載していたコミック版の連載が移籍される。再開時は二話同時掲載されたが、うち一話は休載直前に掲載された第七七話だった。ただし数ページの加筆がなされているほか、アダムが融合したゲンドウの手の左右が異なるなどの違いがある 七月三〇日 PSP用ソフト『新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ PORTABLE』(ブロッコリー)発売。ミッションモードが追加されたほか、使用可能な機体として新劇場版のエヴァや第二使徒リリスが追加されている